こんにちは、Ketaです。
今回はピックアップガチャで実装されたフォースインパルスガンダム&シンの評価と考察をしたいと思います。
※この記事は実装時点のステータスや特徴を基にした考察を含みます。あくまで参考の一つとしてご覧ください。
ユニット&キャラの基本情報
- フォースインパルスガンダム&シン
- タイプ:支援タイプ
- 入手方法:ピックアップガシャ。(次回のピックアップガシャ以降も入手可能)
フォースインパルスガンダムの性能と評価



長所・強み
- 防御力ダウン+特殊武装ダウン の2種デバフ持ち。いずれも 射程5 で使いやすい。
- 空中対応&水中でも威力減衰がなく、汎用性が高い。
- アビリティはHPとENを毎ターン5%回復。
- シン搭乗時、HP50%以下になると自動で50%回復するスキルが発動。
- 機動力は現時点1位の11625。
- 物理武装攻撃を40%軽減させるため、耐久力も高い。
- 他の支援タイプパイロットを乗せて支援攻撃をさせる運用も〇
弱点・使いにくさ
- デバフ武装の消費ENが高め(通常:EN32/EX武装:EN46)なため、支援攻撃回数が制限されがち。
シンの性能と評価



長所・強み
- 反応値は支援キャラ1位の711。
- 覚醒値も高めの780。
- スキルはアタックバースト、レンジブースト、スウェーと非の打ちどころがない構成。
- 支援攻撃は2回でき、フォースインパルス限定だが、HP50%以下になると50%回復する。
弱点・使いにくさ
- 特筆すべき弱点はほとんどなし。
今後の活躍の見込み
- EX武装が他の支援タイプユニットと比べて攻撃力が高く、射程が5あるため、ほぼ全ての戦闘でスタメンとして入れる性能です。
- シンがスウェーを持っているため、切り込んでデバフを付与することが可能であり、エターナルロードでは他の支援タイプよりも優先して起用できます。
- フォースインパルスにSSRルナマリアを乗せればルナマリアが支援攻撃を2回できるようになるため、シンは別の機体に乗せることで戦略が広がります。
総評とおすすめ度(★★★★★)(5/5)
私個人としては、フォースインパルス&シンはHi-νガンダム&アムロ以上におすすめです。
とくにシンの性能が非常に優秀で、エターナルロード攻略の難易度が体感で下がるほど活躍します。
また、Hi-νが期間限定なのに対して、フォースインパルスは次回以降のピックアップでも低確率で再登場があるため、今後入手チャンスがあるのも嬉しいポイント。
今回はここまでです。やっとSEED DESTINYをクリアしたので、次は逆襲のシャアをクリアして開発を進めたいです。
Xでも情報発信していますので、よければフォローお願いします!@GameBrainLab
Hi-νガンダムとアムロの評価はこちら
そのほかのユニット&キャラ評価はこちら
コメント