ジージェネエターナル|【サイコ・ザク&ダリル評価】攻撃型並みの攻撃力?徹底解説|性能・スキル・使い方まとめ

ユニット&キャラ&サポート評価

こんにちは、Ketaです。
今回はピックアップガチャで新たに登場した「サイコ・ザク&ダリル」について、性能やスキル構成をもとに評価・考察します。
結論から言うと前回のフォースインパルス&シンも強い支援型でしたが、今回のサイコ・ザク&ダリルも同等以上でガチャを引いても損はない性能です。
※この記事は実装時点のステータスや特徴を基にした考察を含みます。あくまで参考の一つとしてご覧ください。

ユニット&キャラの基本情報

サイコ・ザクの性能と評価

長所・強み

  • 物理武装被ダメ上昇と特殊武装被ダメ上昇の2種のデバフ持ち。
  • 攻撃力は支援型1位の11,647。(実装時点2位はル・シーニュの10,669)
  • 機動力は現時点1位の11674。(前回実装のフォースインパルス越え)
  • 命中率と回避率上昇効果により、支援攻撃の安定感が非常に高い。
  • タグは主人公・ライバル・専用機・一撃必殺・ジオン公国軍と多くに対応。
  • ダリルを乗せて「超一撃」状態にすると移動+1、射程+1となり、最大射程6となる。
  • エターナルロードは宇宙世紀、主人公、ライバルと幅広く対応可能。

弱点・使いにくさ

  • 防御力ダウンのデバフがないので、防御力ダウンを持った支援型が別途必要の場合がある。
  • 実質的にダリル専用運用となるため、移動力や射程の問題は運用上のデメリットなし。

ダリルの性能と評価

長所・強み

  • 射撃値は687と支援型では高め
  • タグ「リユース・サイコ・デバイス」の機体(実装時点はURサイコ・ザクとSSRサイコ・ザク2体)に乗せると射撃値30%UPで893全キャラ1位。また移動力が+1増える。
  • サイコ・ザクに乗って「超一撃」状態になると物理・ビーム武装の射撃が+1で最大射程が6になる。
  • MPアップを持っているため、序盤から高火力を出せる。
  • ハイスピードとスウェーを持っているため、エターナルロードでも活躍ができ、汎用性が高い。
  • 格闘値も634と支援型では1位。
  • サイコ・ザク以外に搭乗してもステータスが高いため、URパイロットとして十分な性能を発揮。
  • 支援型に搭乗時は支援攻撃時20%攻撃力上昇。

 弱点・使いにくさ

  • 覚醒値が低いため、特殊武装の機体には不向き。
  • レンジブーストがないため、射程外からの攻撃は苦手。

今後の活躍の見込み

  • エターナルロードの対応ステージ(宇宙世紀、主人公、ライバル)が多いため、エターナルロードでの活躍が可能。
  • ダリルがスウェーを持っているため、デバフスキルを活かして敵陣に切り込み、パーティの火力を底上げする役割も〇
  • サイコ・ザク&ダリルの組み合わせではダリルの射撃値がさらに上昇するため、マスターリーグでの活用も可能。
  • ダリルが射撃値・格闘値が高いため、選択できる機体が多い。

総評とおすすめ度(★★★★★)(5/5)

私個人としては、サイコ・ザク&ダリルは現時点の支援型ではトップクラスだと感じます。前回のフォースインパルス&シンがトップクラスの性能でしたが、今回はそれ以上と言っても過言ではないです。
URシロッコにスウェーを持たせた感じでより攻撃型になったという印象です。攻撃型の機体とひけを取らない攻撃性能に感じました。
URシロッコにスウェーを持たせた感じでより攻撃型になったという印象です。攻撃型の機体とひけを取らない攻撃性能に感じました。
私も前回のHi-νガンダムでダイヤを使ってしまったので、今回は見送ります。

今回はここまでです。イベント産のサイコ・ザクも気になる性能なので、余力があればそちらも評価したいと思います

Xでも情報発信していますので、よければフォローお願いします!@GameBrainLab

コメント

タイトルとURLをコピーしました